人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Happy New Year!

新年快乐!




日本は今日、アメリカは明日が旧正月(Chinese New Year)
こちらは別にお祭りごとはないと思うけど、アトランタのチャイナタウンは結構賑やかかなと思う(そういう混雑の日に行ったことないけど ・・・買い物にも週末を避けて行くくらいだから)。

でもちょうど暖かくなってて良かった。






寒さと言えば、先回のブログだかコメント欄に亡くなった方が8人くらい、と書いたけどすぐその翌朝のニュースでは21人(多分今はもっと増えてると思う ・・・昨日の日付で「少なくとも27人」と書いてあるサイトも)。 
家で雪かきをしてて倒れてそのまま凍死した人もいたし、短距離を歩いてる間に亡くなった人が結構多いみたい。先回アイオワ大学の学生の事書いたが今度はヴァーモント大学、やはり1年生が見つかった。ちゃんと重装備をしないで外に出るのがいけないようだ。「ちょっとだから大丈夫・・・」って思ってしまうのでは。私も郵便受けに行くまで「ほんのちょっと」だから上着を着ないで外に出る事があるが、寒い時はものすごく寒い。北東部や中西部は、ただでさえ南部ジョージアの比ではないが、今回の寒さは本当に想像を絶するものだったようだから、オーバーコートやマフラーに帽子をかぶったくらいではとても身を護れないのだろう(息を吸い込むと危ないので、鼻と口もカバーするべきだと思う。)

外に出ないですむ人は出ないのが一番だと思うが、外で仕事しないといけない人もいたのでこれが気の毒。
FedExの従業員が集配センターのすぐ近くで倒れて死んでいたと、しかも69歳と言うので痛ましかった。

シカゴの病院だけで既に50人の凍傷を手当てして(これも今はもっと増えているだろう)、中には手とか足を切断しなければならないほどの重症も・・・・ 凍傷患者の半分がホームレスと言うので、それも痛ましい。

除雪車との事故(衝突ではない。どけてる雪や氷の塊に叩かれたりとか色々)で亡くなった人も結構いるようだ。 気の毒に・・・・・・



とにかくものすごい寒さ(Polar Vortex 2019)は終わったようで・・・・ 
まだこの後寒波がぶり返すのかもしれないけど。






178.png    178.png    178.png


この頃わりと毎年干支の飾りを居間に出しているんだけど(一昨年は一刀彫の鶏、去年は犬の代わりにオオカミの置物とか・笑)、今年はイノシシの物が何もないので、ずっと以前do-taにお土産で買って来たもの、そうだ、これにしよう、と・・・・
昔なつかしいブタの蚊取り線香の入れ物を、ずっと小型にしてあるもの(中に小さな香皿が入っている)。 確か千葉で見つけたんだった。 可愛いでしょ? ^^   


Happy New Year!_b0115889_11441072.jpg

do-taの物は、10年以上経った今でもまだそのままあるんだよね~~
ハワイの借家は狭いから持ち物少なくしてるし、送料も高いから送れないし・・・・
いつまでも色々あってもしょうがないんだけど、私も思いきれないのであります。
色々写真撮って送って「どうする?」と聞くと彼女は「取っておいて!」と言うし。
しかしもういい加減になんとか整理しなければ。
このブタちゃんはdo-taが要らなかったら私がキープしておくけど^^


そういえば今年は”Year of Pig"で、中国ではブタなのに何で日本ではイノシシなんだろう?
と我が家に来るプログラマー(中国語を勉強してて中国人の友達も多い)と話していた。 

たった今ウィキを見たら、
「亥」は「閡({門<亥})」(がい:「とざす」の意味)で、草木の生命力が種の中に閉じ込められた状態を表しているとされる。後に、覚え易くするために動物の「猪」が割り当てられた。日本では「猪」の字は「イノシシ」を意味するが、中国では「ブタ」を意味する。
と書いてあった・・・・ なんだ、そういう事だったのか!


イノシシと言うと猪突猛進で、ブタだとだいぶイメージが違うなあ・・・干支にまつわる話でも、玉帝に(もしくはお釈迦さまに)呼ばれた動物たちの中で一番最後に到着したわけだから。英語のwikiにはブタがレースの途中でお腹すいたので何か食べるために道草くったりその後眠ってしまったりで一番最後になったと書いてある。
(”Lazy Pig”という言葉はそれから来てる、って・・・ホントかな?^^;)

イノシシとブタでは、この年に対する気構えも変わってくると言うものです(苦笑)



私は日本人だから、イノシシほど一生懸命走らないまでも、Lazy Pigにはならないように頑張ろう。


Happy New Year!_b0115889_11434842.jpg















by lifeisok | 2019-02-05 13:28 | what's new (or old) | Comments(5)  

Commented by えっちゃん at 2019-02-07 11:12 x
猪という漢字は中国では豚の事、と私もTVで見ました。
では本当のイノシシは漢字ではどう書くのでしょうね?

中国の春節で今、日本に旅行に来ている中国人がいっぱいです。札幌の雪まつりも同時期なので、観光客が多い事!
千歳から札幌や小樽に向かう電車は、中国語が飛び交って、日本人の方が少ないぐらいです。
楽しみつつ、たくさんお金を落としていってほしいものです(^_-)-☆
アメリカの極寒、収まってきたのならよかったです。
Commented by Jun at 2019-02-08 00:04 x
えっちゃん、いつもコメントありがとうございます。

イノシシは英語でBoarと言うのでBoarを中国語にGoogle翻訳してみたら「公猪」と出ました。なるほど~ と思って念の為に公猪を検索してみたらどうも雄豚の事みたいなんですよね。
それで、今度は日本のグーグルでイノシシを中国語にしてみたら「野猪」と出ました。なるほどです!
元々豚はイノシシ科、イノシシ属・・・ ブタが家畜化されたイノシシで、亜種なんですねえ。
でも長い歴史の中で、中国では家畜化された猪、つまりブタの方が当たり前になってしまったんだ。 日本では野にイノシシが沢山いるから家畜化が根付かなかったのと、やがて肉食が禁じられてしまったので豚と言うものが必要なかったみたいです。
それで、じゃあ豚と言う漢字はどこから来たんだろう?とまたグーグル翻訳してみましたら、中国の「豚」はイルカの事だそうです。
日本ではイルカを「海の豚」と呼び、
中国では元々の猪がブタの事になってしまったので今ではイノシシを「野の猪」と呼ぶ・・・・
面白いね^^
Commented by Jun at 2019-02-08 00:09 x
札幌の雪まつり、ポーランドからも出てるんですね(もう9年目くらいとか?)
それで興味もって、他にどんな国のチームがあるんだろうと調べたらフィンランドとかはわかるんだけど、シンガポールとかインドネシアとか、ハワイからのチームが結構毎年参加してるんですね。雪や氷のない国なのに面白いね^^

そうそう、お金を落としていってくれたら多謝だね!(笑)
Commented by agnes at 2019-02-17 15:55 x
ちょうど中国語の仕事が1月31日に入って、中国は春節に入るから、終わってからでもいいのでは?と思っていたら、月曜日まで仕事するのでそれまでに納品しろ、と。
つまり中国の会社の人は大晦日まで仕事していたというわけです。疲れました。苦笑。やはり中国人も日本人みたいに仕事の鬼で残業ばかりやっているんでしょうか。そう考えると、豚年じゃなくて猪突猛進のイノシシのような気がします。
Commented by Jun at 2019-02-18 12:39 x
agnesさん> 中国語の仕事もなさるとは知りませんでした! わお!!!
それは大変でしたね。 
本当にお疲れさまでした。

うん、彼らはすごい働き蜂の気がする・・・・・
やっぱり猪かな^^
それとも中国の豚は気が荒いのかな^^:

<< 新年、Polar Vortex... Children of Hea... >>